
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 墨摺り器
- 資料番号
- 90362402
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 専利/製造
- 年代
- 明治前期 明治20年 1887 19世紀
- 法量
- 13.2 cm x 20.3 cm x 26.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58234.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

家庭週報 第939号
仁科節/編
江戸東京博物館

浅草スライド 汐入わたし
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

南方用半ズボン
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 崖の上から見下ろす男(「一ノ谷嫩軍記」)
江戸東京博物館

達(別紙一通可被相達につき)
江戸東京博物館

麻地ネクタイ
三越/製
江戸東京博物館

擂鉢
江戸東京博物館

玉手箱
江戸東京博物館

和傘
江戸東京博物館

配給代金引去伝票(ヤンキー等代金)
河辺
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 雪の宮島 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

ふるい
江戸東京博物館

戸籍條例草按(第1章戸口調査~第15章印章雛形)
伊藤市郎/作成
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1894年 日清戦争鴨緑江の戦い Scene of Battle of the Yalu
江戸東京博物館

領収證書綴
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館