- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 墨摺り器
- 資料番号
- 90362402
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 専利/製造
- 年代
- 明治前期 明治20年 1887 19世紀
- 法量
- 13.2 cm x 20.3 cm x 26.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58234.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
天明三卯年松平越中守殿御意書并領分江被申渡候書附写
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1892年 尾長鳥 Pair of Japanese Fowls Long-tailed Breed
江戸東京博物館
枕山詩鈔 二編
大沼枕山/著
江戸東京博物館
神田川写真 中野 石うす塚
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
民俗調査写真 [鹿島様部分]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
二六興信新報 第4923号
江戸東京博物館
日本赤十字社メダル
江戸東京博物館
絵葉書ブック そのまま使える!年賀絵はがき 心のかよう!1973年度版
江戸東京博物館
芙蓉グループパビリオン 紹介パネル
江戸東京博物館
民俗調査写真 民俗風習 羽子板奉納
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
宋元祐版・宋版両面経
奈良興福寺所傳 宋版経/写
江戸東京博物館
東海木曽両道中懐宝図鑑
溪斎英泉/画
江戸東京博物館
町内安全福益講議定連名帳
江戸東京博物館
袴
江戸東京博物館
「白木屋御用」ラベル
江戸東京博物館
帝国美術院第六回美術展覧会出品 「豊公」 福田恵一氏筆
江戸東京博物館