
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 人形 明治天皇・近衛兵
- 資料番号
- 90362366,90364473
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- 大木平蔵/作
- 年代
- 明治後期 明治40年6月 1907 20世紀
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 箱書:「陛下」「近衛兵一」n京都の老舗人形店「丸屋(丸平)」の大木平蔵作。同時期製作の芦屋市ヨドコウ迎賓館所蔵作品、愛媛県立歴史文化博物館所蔵作品はいずれも明治天皇と昭憲皇太后が対になっているため、この作品は対の昭憲皇太后を欠いていると思われる。近衛兵も愛媛県立歴史文化博物館の五月人形に類似の作品が確認できる。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58222.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

娘船頭さん,蛇の目のかげで
矢島寵兒/詩 島口駒夫/曲 阿部武雄/作曲 細田定雄/編
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,813号
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 御厩川岸より両国橋夕陽見
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

素描 犬/猫
江戸東京博物館

李経芳書跡
李経芳/書
江戸東京博物館

THE KINEMA WEEKLY(キネマ週報) 第百四号
八町常次郎
江戸東京博物館

東亰市公報 号外
江戸東京博物館

宝物殿全景 館内
江戸東京博物館

相模川小倉の帰帆
江戸東京博物館

御婚礼済恐悦御能見物被仰渡候節之手留
江戸東京博物館

記念絵はがき 紀元二千六百年奈良県奉祝会
江戸東京博物館

木製懐中電灯
江戸東京博物館

東京真画名所図解 柳橋夜雨
井上安治/画
江戸東京博物館

皿(山水文輪花皿)
江戸東京博物館

たばこ包装紙(松愛国)
沼知商会
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館