- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 木活字(活字 大2個・中90個)
- 資料番号
- 90362360
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 印刷出版
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 法量
- 21.8 cm x 36.0 cm x 3.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58212.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
見立番付 東京四方一覧 初編
安田安五郎/編輯・出版
江戸東京博物館
長崎の年中行事を遊ぶかっぱ三部展に関するおねがい
清水崑
江戸東京博物館
雛道具 菱台(部分)
江戸東京博物館
(大東京)浅草六区の賑い
江戸東京博物館
八代目市川団十郎 初代坂東しうか 死絵 「行先も」
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 冨久大国 千草
江戸東京博物館
[武州榛沢郡下手斗村古木につき書付]
江戸東京博物館
礼状 (献本の礼状)
台東区浅草 桜井実/作成
江戸東京博物館
煙管
江戸東京博物館
[新吉原細見]
江戸東京博物館
単衣長着
江戸東京博物館
第三十二回 愛国婦人会通常総会参列会員 汽車汽船賃金割引証票
江戸東京博物館
歓楽の裏
江戸東京博物館
五百崎虫評判
市川白猿,談州楼焉馬/著
江戸東京博物館
282 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
明治四十三年八月東京大洪水向島コトトイ附近屋上ヲ貫キ救助ノ実況
江戸東京博物館