
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 牌洗器
- 資料番号
- 90362324
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 明治中期 明治30年 1897 19世紀
- 法量
- 21.0 cm x 22.0 cm x 47.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 酒宴などで盃を洗う時に使用。深鉢の中心の金台に盃を逆さに載せて押すと、上のタンクの水が吹き出す仕組みになっている。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58169.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

差上申済口一札之事 他
訴訟人針医師 生白/他作成
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第三回 織田信長
清水崑
江戸東京博物館

要用留(送籍願等之写)
田中鉄之助
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き 家事相談 腐敗しない糊の造り方
江戸東京博物館

東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館

纏模様扇子
江戸東京博物館

商品券 一金一千円也
江戸東京博物館

股引
江戸東京博物館

播州皿屋敷物語
高見順
江戸東京博物館

大阪毎日新聞
江戸東京博物館

日本教文社領収ハガキ
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書(年賀状)
中里恒子/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 孔舎衛峠
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

コンパス
江戸東京博物館

伊勢暦(元治2年)
江戸東京博物館