- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治天皇肖像レリーフ
- 資料番号
- 90362307
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 民俗その他
- 種別
- 皇室
- 作者(文書は差出人)
- 福田青陽/製造
- 年代
- 大正末期 大正13年 1924 20世紀
- 法量
- 56.1 cm x 47.3 cm x 7.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 裏面:「明治天皇御尊像 大正甲子晩春 福田青陽勤作」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58151.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
戦国雑兵 第41回 「女房、女房、久方ぶりの休戦で・・・」
清水崑
江戸東京博物館
一陽来復酉の市
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
帝都 丸の内崇観 (原色版六枚続キ)
江戸東京博物館
御挨拶状
江戸東京博物館
象牙台虫尽し芝山細工笄
江戸東京博物館
所沢 1:25000 地形図
国土地理院
江戸東京博物館
御取箇被仰出 壱(米穀之類田畑撹毛之義などにつき)
江戸東京博物館
昭和十一年九月 新聞切り抜き 白布の洗濯の際
江戸東京博物館
伊勢暦(文政9年)
江戸東京博物館
中井正晃あて書簡 人民文学会への会員斡旋
伊藤永之介/作
江戸東京博物館
鬼面山小野川取組
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
江戸家数人数之事(他江戸神楽坂敵討・信州浅間山焼砂の件・噂之間書等書留)
江戸東京博物館
昭和十一年七月 新聞切り抜き 御存じですか?車海老の剥き方
江戸東京博物館
御守
江戸東京博物館
畳表西川甚五郎商店パンフレット
江戸東京博物館
東京落語名人会
江戸東京博物館