- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 徳利
- 資料番号
- 90362193
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 作者(文書は差出人)
- 北内/画
- 年代
- 明治中期 明治30年 1897 19世紀
- 法量
- 6.4 cm x 6.4 cm x 16.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-58065.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
脱衣篭
江戸東京博物館
スケッチブック 48.3.10
清水崑
江戸東京博物館
赤漆蒔絵螺鈿櫛
江戸東京博物館
儒道大会第一日次第
江戸東京博物館
(明治四十三年八月稀有の大洪水)本所の浸水
江戸東京博物館
鏡山実録 壱之巻
江戸東京博物館
文化財調査写真 藤沢市郷土資料 木製地蔵菩薩立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
口上(拙宅え急度御立寄申上候につき)
高橋重次郎
江戸東京博物館
文通録
断獄課/作成
江戸東京博物館
エノケン・ロッパ・金語楼 合作 アチャラカ誕生 十八景 台本
エノケン,ロッパ,金語楼/合作
江戸東京博物館
顕微鏡
E.LEITZ/製造
江戸東京博物館
相撲カード 輝昇
江戸東京博物館
型紙 割型底面
江戸東京博物館
旧江戸城写真ガラス原板 西桔橋東側石垣上より乾二重櫓方面
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
携帯用時計
江戸東京博物館
詠草(元日の朝よく晴けれは)
村田寿子/作
江戸東京博物館