
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ガラス鉢
- 資料番号
- 90362110
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 明治後期 明治35年 1902 19~20世紀
- 法量
- 16.5 cm x 16.5 cm x 8.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57929.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「東京千景」ペン画スケッチ 清泉女子大学 品川区
木村遼次/画
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作 中島商行合資会社/製作
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

記(領収証)
彌生亭/作成
江戸東京博物館

[風景(畑)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

先仁兵衛出入一件覚(名主私欲押領を仁兵衛訴出につき)
訴訟人 仁兵衛/他作成
江戸東京博物館

渋蛇の目,隅田しぐれ
色川すみ/詞 岸沢式佐/曲 岡村#雄/編曲,森□紅/詞 後藤俊華/曲 山田栄一/編曲
江戸東京博物館

御料理仕出し広告
江戸東京博物館

広告切抜 墺国天然フランツヨ-セフ礦泉
江戸東京博物館

式目帳 写(屋敷買請・養子・婚礼などの出銀につき)
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(第七凶)
成田山新勝寺
江戸東京博物館

戦国雑兵 第19回 「足がうずいて動け申さぬ・・・」
清水崑
江戸東京博物館

東京名所 浅草 待乳山
江戸東京博物館

御同席丸角附・御用頼并御出入名前・諸御組合名前
江戸東京博物館

鬼と天女 第19回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館