
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 陶器人形(ラッパを持つ子供)
- 資料番号
- 90362015
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 法量
- 8.2 cm x 4.4 cm x 3.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57906.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

寐むけの予防
ふじみ町一丁目 おやじ/述
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1878年 記事/パリ博覧会 中国・日本の展示の説明 Text/Paris Exhibition:An explanation of China and Japan exhibition
江戸東京博物館

演劇「カチューシャ」舞台
江戸東京博物館
![作品画像:[別御場所下小屋泊仕候者共江被下置候品之儀ニ付相伺候書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1017717-L.jpg)
[別御場所下小屋泊仕候者共江被下置候品之儀ニ付相伺候書付]
江戸東京博物館

LPレコード 埼玉の民俗音楽 神楽シリーズその3 貴布称神社神楽
“Kifunejinja Kagura,” Kagura (Ritual Dance) Series No. 3, Folk Music of Saitama (LP Record)
江戸東京博物館

暦 大正十六年九星便
江戸東京博物館

手提バッグ
江戸東京博物館

絵筆 山馬附建
田中金華堂
江戸東京博物館

大助諸勧化村入用取立帳
中野村名主 兼右衛門/作成
江戸東京博物館

828番糸(薄水色)
DMC
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 す 矢頭右衛門七平教兼
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

新築地 第二巻第十二号
新築地劇団
江戸東京博物館

中村錦之助吉例公演
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(賃金返済滞りにつき吟味願書)
樫立村組頭竹三郎
江戸東京博物館

御伝馬出数覚帳
江戸東京博物館

篆書連幅
後藤朝太郎
江戸東京博物館