
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文字盤碗
- 資料番号
- 90362001
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 作者(文書は差出人)
- 永楽和全
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 法量
- 17.1 cm x 17.1 cm x 8.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 伏せると時計の文字盤になる。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57885.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

読売新聞 第4747号
江戸東京博物館

御用木雲右エ門
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

万小遣附込覚帳・田植人足附込覚帳
仲子原飯田寅吉/作成
江戸東京博物館

ブリキ製 玩具
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞物
江戸東京博物館

長板中形型紙 網目に小紋
江戸東京博物館

吉原傾城 新美人合自筆鏡
北尾政演(山東京伝)/画
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院教授 東郷真華
江戸東京博物館

遠州行灯
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

カルカッタの浮橋ハウラー(No.182)
江戸東京博物館

みそのコレクション 懐しのポスター絵葉書
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.363
江戸東京博物館

No.21 薔薇座第五回公演 若きこころの群像
江戸東京博物館

丸メンコ 陸軍大将 クロバトキン
江戸東京博物館

楽焼小皿成形型
江戸東京博物館