
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 純良薬品看板
- 資料番号
- 90361904
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 宣伝広告
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪田邊五兵衛商店
- 年代
- [明治後期] 19~20世紀
- 法量
- 55.5 cm x 121.5cm x 5.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 「発売元大阪/田邊五兵衛商店」「登録商標/日の出鶴印」「純良薬品」「ライオン印」「特約店/篠原一貫堂」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57849.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

4 王さんシリ-ズ 原画1
清水崑
江戸東京博物館

書簡(礼状)
恒三郎
江戸東京博物館

書簡(挨拶状)
野田寅之助
江戸東京博物館

藝界新聞 第557号 昭和54年7月
前島輝周/編
江戸東京博物館

柳池銃後会醵金受領証
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(夷隅郡板屋村文書)
板谷村 借主 積田甚左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

192 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

第一期種痘済証
南巨摩郡穂積村村長 樋口亀義
江戸東京博物館

芸術祭十一月大歌舞伎
江戸東京博物館

レコード LOS DOS AMIGOS,ALOMA
Pedro.Berrios,Robert.H.Bowes
江戸東京博物館

贈与状(府川一雄 日本金工協会創立十周年記念銀牌)
日本金工協会会員金子堅太郎
江戸東京博物館

文化財調査写真 多聞天
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

石童丸1,石童丸2
江戸東京博物館

毒瓦斯の除毒並救護法
江戸東京博物館

謡本 嵐山 四九ノ一
宝生九郎/著
江戸東京博物館

名所江戸百景 墨田河橋場の渡かわら竈
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館