- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- バイオリン
- 資料番号
- 90361807
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 楽器
- 作者(文書は差出人)
- M.SUZUKI/製造
- 年代
- 明治中期 19世紀
- 法量
- 60.4 cm x 21.2 cm x 8.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 第4回内国勧業博覧会に出品。本体内部にラベル貼付。「NO.303」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57839.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
ほらふきうそつきものがたり 16話「ゾウの手ぶくろの話」 前川康男 p148 表紙
清水崑
江戸東京博物館
KOEN WEEKLY No.57
江戸東京博物館
琴
大下藤次郎/画
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 新宿柏木教会 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
フグとメザシの物語 240
清水崑
江戸東京博物館
[未年諸勘定調帳断簡]
江戸東京博物館
済口書(賃金滞之儀御訴訟につき済口証文)
江戸東京博物館
郷土玩具 奥多摩御嶽山 張子兎
江戸東京博物館
歌集「尼港のいけにえ 涙の手記」
宮島郁芳坊/著
江戸東京博物館
賓客饗応年中雑菜 日用料理案内 全
前川益太/編
江戸東京博物館
手拭 「信濃の宿(抜粋)」(文芸春秋オール読み物より)
吉屋信子/著 松山貞太郎/作
江戸東京博物館
文化財調査写真 三輪崎海岸
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
郵便報知新聞
江戸東京博物館
曹洞宗大本山総持寺絵はがき
江戸東京博物館
まぶし折り機
江戸東京博物館
書簡(演武発会式挙行の件)
町田警察分署長 駒田宗一郎
江戸東京博物館