- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 2号自動式壁掛け電話機
- 資料番号
- 90361616
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 通信
- 作者(文書は差出人)
- 東亜電気株式会社/製造
- 年代
- 大正末期 大正15年11月 1926 20世紀
- 法量
- 19.8 cm x 23.7 cm x 24.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- ダイヤル部に「BRITISH PATENT NO. 178935」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57824.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
富士の五色もなか長崎か寿てい羅
東京市神田橋通り小川町電停前 富士本店/製
江戸東京博物館
流地証文之事(北羽鳥村文書)
北羽鳥村 売主 庄兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
狂歌図画
大田蜀山人(南畝) 貞房/画
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
東京真画名所図解 日枝神社
井上安治/画
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀須磨寿々
江戸東京博物館
三月大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館
〔明治四十参年八月東京大洪水〕本所停車場亀戸間救護舟渡舟ノ実況及乳牛溺死ノ惨状
江戸東京博物館
印度国猛獣山#(かんころり)
江戸東京博物館
心形刀流練心法
旧村松藩士族 新潟市寄居町 松尾常重子/作成
江戸東京博物館
大島三原沙漠
江戸東京博物館
ゴム被覆ウルコフェラン案内
江戸東京博物館
日記覚
江戸東京博物館
リッカーミシン付属品 マイナスドライバー
リッカー/製作
江戸東京博物館
読売新聞 第6667号
江戸東京博物館
『お幸団七夢模様』講談倶楽部 武蔵・小次郎の巻 5
清水崑
江戸東京博物館