
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 2号自動式壁掛け電話機
- 資料番号
- 90361616
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 通信
- 作者(文書は差出人)
- 東亜電気株式会社/製造
- 年代
- 大正末期 大正15年11月 1926 20世紀
- 法量
- 19.8 cm x 23.7 cm x 24.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- ダイヤル部に「BRITISH PATENT NO. 178935」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57824.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東洋技芸大会大竹娘曲馬
片山竹五郎/画
江戸東京博物館

告知板の横でコーヒーを飲むオランダ兵
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

夜の芸者のシルエット
江戸東京博物館

[住宅営団任用ニ付通達]
江戸東京博物館

長板中形型紙 変り松
江戸東京博物館

衣類(国民服上衣)
江戸東京博物館

浴衣を持ち立つ女・後ろ向きに立つ女
橋口五葉/画
江戸東京博物館

淀川両岸一覧
暁晴翁(木村明啓,暁鐘成)/著 松川半山/画
江戸東京博物館

公聴 -都民の声と統計- NO.3
東京都都民室公聴部/編
江戸東京博物館

東京名所第一輯 江戸橋及東京郵便本局
江戸東京博物館

椅子
江戸東京博物館

文化財調査写真 舒明天皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

急告 淀橋区防護団聯合演習ニ就テ(防護演習第四報)
淀橋区防護団 落合第三分団
江戸東京博物館

花井お梅二十回忌記念
江戸東京博物館

民俗調査写真 湯河原温泉青巒荘
永江維章/撮影
江戸東京博物館

三越本店九月の御案内(三越新宿分店九月の御案内付)
江戸東京博物館