
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 2号自動式壁掛け電話機
- 資料番号
- 90361616
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 通信
- 作者(文書は差出人)
- 東亜電気株式会社/製造
- 年代
- 大正末期 大正15年11月 1926 20世紀
- 法量
- 19.8 cm x 23.7 cm x 24.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- ダイヤル部に「BRITISH PATENT NO. 178935」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57824.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

丸見屋商店広告資料 国民新聞 第12512号(ミツワ石鹸広告)
江戸東京博物館

帆かけ舟(キング第九巻第三号附録 傑作大冩眞集)
北村喜多蔵/撮影
江戸東京博物館

昭和五年 吉例納涼八月興行 歌舞伎座
江戸東京博物館

口書一札之事(千両金先納証文への郷印は惣百姓不承知につき)
須賀村名主 次郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 松山でのロシア兵捕虜 Russian prisoners at Matsuyama
江戸東京博物館

吉田茂書簡
吉田茂/差出
江戸東京博物館

縁側の2人の男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

浅草御蔵火之御番御書付写
江戸東京博物館

東京都市計画図容積地区編 第18図荒川区
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 早稲田大学大隈講堂 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

雛人形一式 桜
江戸東京博物館

文化財調査写真 河川
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

歌詞カード「小諸小唄」
江戸東京博物館

[総則下書]
江戸東京博物館

ニッポノホン音符案内
(株)日本蓄音機商会
江戸東京博物館

橋と舟
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館