
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 2号自動式卓上電話機
- 資料番号
- 90361615
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 通信
- 年代
- 昭和初期 昭和2年 1927 20世紀
- 法量
- 13.8 cm x 17.0 cm x 31.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- ダイヤル部に「BRITISH PATENT NO. 178936」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57823.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

書状集(株買取人之事他)
鈴木善三
江戸東京博物館

乍恐口上書を以奉願候御事(御百姓ニも相続可仕手立無御座候条に付、御吟味被成下置度)他
保呂羽村 吉兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

旭川市火防衛生婦人会 通知
旭川市火防衛生婦人会 会長 荒井べん/作成
江戸東京博物館

長襦袢
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

旅籠引札 かごや藤吉
かごや藤吉/作成
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 荷をかつぎ、左手で顔をおおう男
江戸東京博物館

昭和7年 3千分の1 市街図「芝東北部」
江戸東京博物館

昭和22年 東京都区分詳細図 台東区
植野録夫/著
江戸東京博物館

地震鯰絵 恵比寿天申訳之記
江戸東京博物館

金蔵寺歓喜天御神籤(第四十一末吉)
金蔵寺
江戸東京博物館

杖(富士講登山用)
江戸東京博物館

宮社明細取調并社寺取調書上
江戸東京博物館

(鎮将府巡察使御高札につき関係書類)
前新田 吉左衛門/写
江戸東京博物館

大正年号入ゴム印ちらし
江戸東京博物館

覚(福厳寺除地書替入用請取)
名主小右衛門代/他
江戸東京博物館