- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 2号自動式卓上電話機
- 資料番号
- 90361615
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 通信
- 年代
- 昭和初期 昭和2年 1927 20世紀
- 法量
- 13.8 cm x 17.0 cm x 31.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- ダイヤル部に「BRITISH PATENT NO. 178936」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57823.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
七月興行 新派大合同
[新橋演舞場]
江戸東京博物館
歌舞伎写真 「妙見堂毛塚由来」初代中村吉右衛門 ろ組の丑右衛門
江戸東京博物館
草むしり鎌
江戸東京博物館
御用向日記
金子健司/作成
江戸東京博物館
自慢の本「黄土花」「うつし絵」(『週間言論』2月26日抜粋)
永六輔/著
江戸東京博物館
安田生命保険株式会社生命保険証券封筒
江戸東京博物館
スクラップブック 広告絵等
清水崑
江戸東京博物館
為取替議定一札之事(喜兵衛当組合道御案内取立伺議定書)
清名幸谷村名主 勘左衛門他5名/差出
江戸東京博物館
着色写真 於雅留如来(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
未両渡御年貢村入用共取立帳
名主原茂弥八郎
江戸東京博物館
五ツ珠算盤
江戸東京博物館
記(南蔵院建築費預り金出納記録)
江戸東京博物館
(下総国香取郡小松村にて年貢諸夫銭割賦方の儀小前より訴上につき諸書類書留)
江戸東京博物館
文化財調査写真 藤沢市郷土資料
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
達(私ニ兵卒を語合浮浪之徒屹度取糺旨御沙汰につき)
江戸東京博物館
内済口証文之扣(貸金出入につき)
清兵衛/作成
江戸東京博物館