
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- デルビル磁石式甲号卓上電話機
- 資料番号
- 90361605
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 通信
- 作者(文書は差出人)
- 沖電気/製造
- 年代
- 明治中期 明治30年 1897 20世紀
- 法量
- 13.1 cm x 25.9 cm x 31.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57811.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

産穢忌服御届心得(届書雛形集)
山岡紀一郎/作成
江戸東京博物館

江ノ島 洞窟(幻燈原板)
江戸東京博物館

十二ヶ月の内 十一月 とりのまち
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

翼賛壮年団世話人名簿 翼賛会壮年団世話人ニ関スル件
江戸東京博物館

明治二十年略本暦
江戸東京博物館

松竹ニウス 第8号
柳思外
江戸東京博物館

レコード 義太夫 蝶の道行
竹本扇太夫/他演
江戸東京博物館

明治座 昭和38年5月上演台本 東宝喜劇 江分利満氏の優雅な生活
山口瞳/原作 相良準/脚色
江戸東京博物館

戦国雑兵[南兵7人]
清水崑
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1907年 犬 日本の狆 Dogs Japanese spaniel
江戸東京博物館

ノミ ジュウノウ
江戸東京博物館

新宿第一劇場拾月興行
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館

歯磨広告付葉書 金ツル歯ブラシ
江戸東京博物館

同盟ニュース 世紀に輝く広東占領第一報 猛火の中に滅び行く抗日本拠
江戸東京博物館

銀粒仁丹
江戸東京博物館

(弥藤吾村百姓源次郎外16人ニ而同村名主庄右衛門忰助太郎他3人私欲押領御年貢過取立の廉々を願上候願書之写)
百姓代 才兵衛/他1名作成
江戸東京博物館