
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三光堂蝋管
- 資料番号
- 90361410,90365305-90365339
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 三光堂/製造
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 法量
- 5.5 cm x 5.5 cm x 11.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57605.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

享保丁銀
江戸東京博物館

鷺娘
江戸東京博物館

(水戸名勝)水戸城
江戸東京博物館

常陸宮幣大社鹿島神宮 要石
江戸東京博物館

橋本郵便局 相原村役場
江戸東京博物館

タンスの釘かくし
江戸東京博物館

横網町公園(震災記念堂)案内(昭和5年9月1日開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

大日本航空技術協会文献委員処務要綱
大日本航空技術協会/作成
江戸東京博物館

築地小劇場公演 法成寺物語・三和尚
江戸東京博物館

懐炉灰
桃屋商店/製
江戸東京博物館

帰帆図
川合玉堂/画
江戸東京博物館

十七年式防空用防毒面ノ取扱ニ就テ
江戸東京博物館

東京酒類仲買商組合規約
江戸東京博物館

隅田川焼向付(都鳥)
江戸東京博物館

女性の立つ風景
江戸東京博物館

(文部省第六回美術展覧会出品) 「寒月」 木島桜谷筆
江戸東京博物館