- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三光堂蝋管
- 資料番号
- 90361410,90365305-90365339
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 三光堂/製造
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 法量
- 5.5 cm x 5.5 cm x 11.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57605.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
築地小劇場六月公演 「磔茂左衛門」 築地小劇場/会場
藤森成吉
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和8年3月公演筋書 尾上菊五郎 中村吉右衛門 両座合同大歌舞伎
江戸東京博物館
七代目片岡仁左衛門の高師直
勝川春英/画
江戸東京博物館
マチネエ番組
江戸東京博物館
幕あき・オキ,頼り求めて
キングレコード/製
江戸東京博物館
長板中形型紙 萩
江戸東京博物館
歌舞伎座番組 昭和七年九月興行
江戸東京博物館
釜蓋
江戸東京博物館
売渡申田証文之事
宮沢村源右衛門
江戸東京博物館
切り抜き「進メ いすゞ国産銃後ノ護リ」
江戸東京博物館
東京勧業博覧会 (第三会場)体育館
江戸東京博物館
相渡し申質地証之事
嶋村 質地主 □右衛門/他5名作成
江戸東京博物館
人間花柳章太郎の追憶(花柳章太郎追悼パンフレット)
江戸東京博物館
押ずし型
江戸東京博物館
帝国ニュース NO.43
野谷銀蔵/発行、編輯
江戸東京博物館
昭和十年十月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)松茸の白和え(二)小鰺の茗荷蒸し
江戸東京博物館