
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三光堂蝋管
- 資料番号
- 90361410,90365305-90365339
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 三光堂/製造
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 法量
- 5.5 cm x 5.5 cm x 11.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57605.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[京都地図]
江戸東京博物館

東京の文士村 田端の文士村
江戸東京博物館

プラモデル オープンカー
江戸東京博物館

蒲原郡小川庄野村組野中村丑分限改帳
江戸東京博物館

文化財調査写真 仮面
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(大正十二年九月大東京シン災害実況)焼失せる両国橋及附近の惨状
江戸東京博物館

空気枕広告
江戸東京博物館

上(御申進御開御普請願扣)
餌釣村飯□□五兵衛/作成
江戸東京博物館

関東大震災関係写真(人形町通)
潮田徳太郎 /撮影
江戸東京博物館

書状(類焼見舞)
小林小八他
江戸東京博物館

佐藤豊太郎あて書簡
谷崎潤一郎/作
江戸東京博物館

六十六部奉納受領書 抜鉾大神御宝前
江戸東京博物館

尾州竹林流自他問答
対山軒 坂部平宗哉/写
江戸東京博物館

矢立て
江戸東京博物館

京都より御帰城御人割
江戸東京博物館

小間并連名帳
関口台町 月番 宗四郎/他1名作成
江戸東京博物館