
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三光堂蝋管
- 資料番号
- 90361410,90365305-90365339
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- 三光堂/製造
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 法量
- 5.5 cm x 5.5 cm x 11.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57605.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

農家調宝記(一・二・三編合本)
高井蘭山(伴寛)/編
江戸東京博物館

大増補 道中独案内図
江戸東京博物館

桟留革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

二見館大広間舞台 二見館大広間床之間
江戸東京博物館

凱旋盃
江戸東京博物館

金瓶梅 No.17
清水崑
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年3月興行筋書 青年歌舞伎劇の熱演三月興行
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.346
江戸東京博物館

報知新聞夕刊
江戸東京博物館

ホクセイ みゆき鍋 両手鍋 24cm
北陸軽金属工業株式会社/製
江戸東京博物館

種痘器具 メス状1
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 八種印形配当図
江戸東京博物館

愛宕山(NHK放送博物館) 関野潤一郎画
江戸東京博物館

明治十一年太陽暦
江戸東京博物館

心得之堂免覚書
江戸東京博物館

日本銀行兌換券「五円」
内閣印刷局/製造
江戸東京博物館