
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 灯台型時計
- 資料番号
- 90361323
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 大正期 20世紀
- 法量
- 29.7 cm x 30.1 cm x 52.3 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 製造地:日本(名古屋) 中に電池で明かりがつき、円筒型のまわりで時間が分かる。「新案特許既第八七八〇号願」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57585.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京浅草公園第六区明治45年東都第一の遊覧地にして京都新京極大阪千日前と並び称せらる
江戸東京博物館

地方自治振興特別第140回全国自治宝くじ 0180組 163880
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

版木「江戸の門 その七 旧御殿医門(旧旗本邸の門)」赤と白版,油絵[雪景色]
前田政雄/作
江戸東京博物館

坂口安吾あて書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

名所遊帰宅双六
江戸東京博物館

(赤トンボ印 きもの見本 他)注文用葉書
江戸東京博物館

土人形
江戸東京博物館

有楽座プログラム 昭和十六年四月 東宝古川緑波一座公演
[有楽座]
江戸東京博物館

[記念写真]
江戸東京博物館

月謡荻江一節
三遊亭圓朝/口述 歌川国延/画
江戸東京博物館

東京タワー
江戸東京博物館

89 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

白地 襦袢
江戸東京博物館

航空糧食航空元気酒瓶
財団法人糧友会/作成
江戸東京博物館

羽織紐
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館