
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 目ざまし時計
- 資料番号
- 90361317
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 精工舎/製造
- 年代
- 明治後期 明治40年 1907 20世紀
- 法量
- 9.8 cm x 20.5 cm x 18.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 「MANUFACTURED BY SEIKOSHA, TOKYO, JAPAN」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57577.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京オリンピックへご招待!(オリンピック協賛割増金付定期預金チラシ)
江戸東京博物館

暦略註
劉卜子/著
江戸東京博物館

都路
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能[鷺宮神社神楽]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭型紙 縦縞 株式会社上原工務店
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

厨房用品配給券(栃木県厨房用品類需給調整協議会発行)
江戸東京博物館

極秘軒廻捶雛形
立川富房/著 立川小兵衛/補
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

噴水
江戸東京博物館

炭切り (炭のこ)
江戸東京博物館

網
江戸東京博物館

東京横浜往返蒸気船ノ図
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

鹹湖
辻井喬
江戸東京博物館

第五回内国勧業博覧会記念 大阪 梅田駅
江戸東京博物館

昔噺生人形観客通券
江戸東京博物館

明治三十五年略本暦
江戸東京博物館