
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 目ざまし時計
- 資料番号
- 90361317
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 精工舎/製造
- 年代
- 明治後期 明治40年 1907 20世紀
- 法量
- 9.8 cm x 20.5 cm x 18.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 「MANUFACTURED BY SEIKOSHA, TOKYO, JAPAN」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57577.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

和更紗撥袋 象牙撥
江戸東京博物館

万里楼杉山楼雑俳床額大会句合引札
江戸東京博物館

悄然!白旗を掲げる敵将
江戸東京博物館

品川南馬場寄木神社[上水関係]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 身延川裏不二
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

田畑譲地扣帳(分地庄蔵分)
江戸東京博物館

札幌大通り(其二)
江戸東京博物館

家庭用医薬品
江戸東京博物館

[お化け 3]
清水崑
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

路傍の所見 農民達の都見物
江戸東京博物館

昭和45年度興行及小屋貸スケジュール(昭和44年度興行及小屋貸スケジュール、昭和45年度興行及小屋貸スケジュール)
明治座制作部監事室/作成
江戸東京博物館

引取証(日山九平治解傭ニ付)
森金之助
江戸東京博物館

大正12年 1万分の1 地形図「深川」
江戸東京博物館

聴診器 部品
江戸東京博物館

振付・歌詞カード「鹿沼音頭」 シヨーチクレコード
江戸東京博物館