- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 携帯用日時計
- 資料番号
- 90361307
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 明治中期 19世紀
- 法量
- 5.8 cm x 5.8 cm x 3.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 用途:旅行用
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57567.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
衣料品点数表
商工省
江戸東京博物館
番付 諸国繁華の地道のり案内
江戸東京博物館
民俗調査写真 渓谷
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
後醍醐帝 楠を夢み給ふ
江戸東京博物館
パーシバル元英軍司令官とホイットニー准将
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
河野慎吾あて葉書 著書受領の礼
半田良平/作
江戸東京博物館
御進発御旗本御先手御用並ニ御廻状之写(長州征伐の軍編成、装備、行程などの達)
榊原式部大輔/作成
江戸東京博物館
伊東深水画 「原住民の看護婦」
江戸東京博物館
(川越藩相州分領11ヶ村の戸塚宿囚人番人足勤めにつき宿村示談のうえ聞済願)
年寄 小兵衛/他作成
江戸東京博物館
斑点
伊藤整/作
江戸東京博物館
奉公人請帳之事 他
名主 孫左衛門/他作成
江戸東京博物館
薬袋 「かぜねつ トンプク」
江戸東京博物館
わたくしはでしである(第3回)4
清水崑
江戸東京博物館
回向院
江戸東京博物館
東京劇場 昭和15年4月興行筋書 奉祝紀元二千六百年 東西競演の大歌舞伎
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館