
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日時計
- 資料番号
- 90361303
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 法量
- 14.5 cm x 8.8 cm x 9.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 目盛は十二支
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57563.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

電気館ニュースNO.66
江戸東京博物館

御改革御年限中年中行事
鈴木興次右衛門重寛/作成
江戸東京博物館

土蔵普請大工左官人分覚之帳
長右衛門
江戸東京博物館

村山座辻番付 忠臣いろは実紀 虎の巻 廓文章
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

名橘後菊水
若菜孤蝶園/編 月岡芳年/画
江戸東京博物館

借用申添書証文之事(北方村文書)
高石神村 借主 与八/他1名作成
江戸東京博物館

慶応二寅年七月諸色高直ニ付別段御手当被下割合
江戸東京博物館

防毒マスク
日本化工/製
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 宮城前広場4
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

鞍馬天狗の歌,名月佐原ばやし
佐伯孝夫/詞 吉田正/曲 小沢直与志/編,佐伯孝夫/詞 吉田正/曲 加藤三雄/編
江戸東京博物館

善光寺縁起
江戸東京博物館

明治四十年三月二十日開場 東京勧業博覧会
江戸東京博物館

鋤簾
江戸東京博物館

村々明細帳御触
後山田村名主 大山庄九郎/作成
江戸東京博物館

長崎御奉行歴代
江戸東京博物館