
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 薬篭箱
- 資料番号
- 90361003,90364971-90365032
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 医療
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 法量
- 16.1 cm x 27.4 cm x 21.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 一段目:薬さじ2点(黒・金) 二段目:薬入れ26点 三段目:薬入れ28点 四段目:ガラス容器1点 五段目:薬入れ8点
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57419.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

裁縫雛形 緋袴(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

昭和十年四月日本橋祭日本橋二十五周年記念絵葉書
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和26年8月興行パンフレット 中村吉右衛門一座 尾上菊五郎劇団 一谷嫩軍記 漁樵問答 銘作左小刀 権三と助十 羅生門 八幡祭小望月賑 双面水照月
江戸東京博物館

最新瓦斯ストーブパンフレット
江戸東京博物館

Coca-Cola 看板
江戸東京博物館

「奉祝」のネオンに飾られた洋風建造物
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

東京府消防協会功労章
東京飯田町 U.鈴木/製作
江戸東京博物館

判取帳
村松久治郎
江戸東京博物館

国立近代美術館観覧券
江戸東京博物館

灯火管制規則
江戸東京博物館

はたがね
江戸東京博物館

桜川五郎蔵,文覚上人
江戸東京博物館

神田川上水淀橋(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[本郷丸山むねつき坂辺より出火]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/649479-L.jpg)
[本郷丸山むねつき坂辺より出火]
江戸東京博物館

明治三十五年略暦
団扇問屋 伊東吉之助/製作
江戸東京博物館

観音菩薩像
江戸東京博物館