- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 医療器具・薬びん(箱入り)
- 資料番号
- 90360908
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 医療
- 年代
- 明治期 19~20世紀
- 法量
- 13.3 cm x 20.2 cm x 16.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 上段:薬瓶25点 中段:メス5本 下段:縫合糸消毒容器2点、注射器1点、検定証2枚、栓2点、リング1点、他1点
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57266.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
歌詞カード「高原に唄ふ」「出船の夜」 キングレコード
江戸東京博物館
脱衣篭
江戸東京博物館
仕様書(練瓦家屋仕法書・御住居造作絵図面仕様書)
江戸東京博物館
戯場楽屋出世双六
豊原国周/画
江戸東京博物館
護符 石裂山大権現風雨順時五穀成熟所
護国山蓮華院
江戸東京博物館
銀行創立願其外方法書
佐竹義実/作成
江戸東京博物館
同盟ニュース 松井大将に救はれた果報者 元気に育つ新しい「アヂア」の子
江戸東京博物館
村中相談之上相極候事(米津出の際駄賃取極につき)
庄屋 市郎左衛門/作成
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5410号
江戸東京博物館
パーセル初飛行船
江戸東京博物館
読売新聞 第6712号
江戸東京博物館
東京大学赤門
永江維章/撮影
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 国立市一ツ橋大学 国立市
木村遼次/画
江戸東京博物館
当撰状(中神村選出連合村会議員)
中神村外9ヵ村戸長中村半左衛門
江戸東京博物館
昭和大東京風景百図絵版画 第六十二景 麻布区・有栖川宮記念公園
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
櫛・髪結道具
江戸東京博物館