
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 牛管
- 資料番号
- 90360906
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 医療
- 作者(文書は差出人)
- [大隅源助]/作
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 法量
- 25.4 cm x 10.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57264.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

全国絵画番附
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 伊勢原 道祖神祭
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

新しい時代の教育とPTA(文部省社会教育官二宮徳馬講演案内)
梅田小学校PTA会長
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5701号
江戸東京博物館

(信州小県郡大川村村差出明細帳扣)
名主 喜兵衛/他作成
江戸東京博物館

特殊写真機
ADAM HILGER LTD./製造
江戸東京博物館

国産支那酒
藤沢龍雄/画
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ36 世田谷区
織田信大/画
江戸東京博物館

君をまちて 夕月夜
江戸東京博物館

世界大都市会議 (日本語)
京王プラザホテル/作成
江戸東京博物館

増補 熟字韻箋大成
澤渡先生/校字
江戸東京博物館

養命酒製造株式会社社屋(昭和24年~昭和27年)
江戸東京博物館

8mm映写機 FUJICASCOPE M3
富士フイルム株式会社/製
江戸東京博物館

キネマ週報 第122号
江戸東京博物館

坐舗芸歓楽双六
歌川芳豊/画 仮名垣魯文/填詞
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 旗が立ったとして、それから?(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館