
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 吸い出し管
- 資料番号
- 90360905
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 医療
- 作者(文書は差出人)
- [大隅源助]/製造
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 法量
- 33.0 cm x 6.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57263.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

作務衣(単衣)
江戸東京博物館

世界大都市会議関係テープ
江戸東京博物館

天長節
江戸東京博物館

鉞
江戸東京博物館

東風俗 福つくし「有ふく」
橋本周延/画
江戸東京博物館

世界都市博覧会 入場券販売促進用ポスター 第2期用
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物[道祖神](多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

紅葉山御宮江御参詣之節初而致供奉候留
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 大宮病院薬品部
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 釣針
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

奈良 春日大社(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

スケルトン
江戸東京博物館

真誠講定宿表
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「社寺巡拝 飯村こと」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

東京市内大洪水絵葉書
江戸東京博物館