
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 顕微鏡
- 資料番号
- 90360818
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- ERNST LEITZ/製造
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 法量
- 18.0 cm x 12.6 cm x 38.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 製造地:ドイツ 名称:ライツ(E.LEITZ)顕微鏡 「No.249037」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57255.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

佃島之遠景
江戸東京博物館

見たり聞いたりためしたり,胸の振子
サトウハチロー/作詞 服部良一/作曲
江戸東京博物館

原敬書簡
原敬
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 日本貿易産業博覧会神戸博御勸覧の栞
日本貿易産業博覽會事務局/作成
江戸東京博物館

主要食糧購入通帳
農林省
江戸東京博物館

質物ニ相渡申畑証文之事(北方村文書)
高石神村 質地主 喜右衛門/他4名作成
江戸東京博物館

日光二荒山神社所属神橋 (山菅橋)
江戸東京博物館

薬袋 「龍角散」
江戸東京博物館

タクシー利用案内
東京府旅客自動車運送事業組合/発行
江戸東京博物館

村税領収證
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常次郎/作成
江戸東京博物館

古釈・あれるなる後が寒き行く路にも鳥しもかしのしのばるる
長谷川天渓
江戸東京博物館

武蔵国男衾郡折原村御林跡地之内見取場帳写
御代官 西村長右衛門/他4名作成
江戸東京博物館

時刻表
江戸東京博物館

蓬莱山 (賞品絵はがきノ種類 雪月花、月之部 実物見本)
雪舟/画
江戸東京博物館

着物(子供用・一身)
江戸東京博物館

東京大歌舞伎 昭和15年巡業筋書 新秋劇壇を飾る東京新鋭大歌舞伎
江戸東京博物館