
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 顕微鏡
- 資料番号
- 90360818
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- ERNST LEITZ/製造
- 年代
- 明治後期 19~20世紀
- 法量
- 18.0 cm x 12.6 cm x 38.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 製造地:ドイツn名称:ライツ(E.LEITZ)顕微鏡n「No.249037」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57255.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

叢梨子地葵紋散蒔絵提重
江戸東京博物館

東京都金町国民学校集団疎開学童宿舎看板
江戸東京博物館

橋口五葉パンフレット(五葉会)
江戸東京博物館

カブトビールピッチャ-
江戸東京博物館

脱衣篭
江戸東京博物館

横浜三溪園秋月庵
江戸東京博物館

常設露店営業承認願
東京露店商同業組合上野支部長 内田悦次/作成
江戸東京博物館

東京曙新聞 1517号
江戸東京博物館

靖国神社
前田政雄/画
江戸東京博物館

昭和三十年高島暦
高島易断所本部
江戸東京博物館

第2部 東京都長期基本計画策定のための基本的与件に関する調査(昭和41年度)
東京市政調査会首都研究所/作成
江戸東京博物館

髢
江戸東京博物館

大江戸しばいねんぢうぎやうじ 猿若の宝物
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館

鎮西八郎英傑譚
歌川国貞(3代)/画
江戸東京博物館

鹿島名所図絵
北条時隣/著
江戸東京博物館

大村益次郎銅像
江戸東京博物館