
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 顕微鏡
- 資料番号
- 90360806
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- E.LEITZ/製造
- 年代
- 明治前期 明治8年 1875 19世紀
- 法量
- 9.5 cm x 9.5 cm x 30.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 製造地:ドイツ 名称:ライツ(E.LEITZ)顕微鏡 脚部刻銘:「E.Leiz Wetzlar NO.62700」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57240.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

成田講弐拾四会目請取帳
世話人
江戸東京博物館

美少女は佳い 河野多恵子「美少女」書評
瀧井孝作
江戸東京博物館

芸妓屋連名 名札
江戸東京博物館

公裁録書抜
江戸東京博物館

羊羹のし紙
江戸東京博物館

辻番付「東京大演場」
江戸東京博物館

納札
江戸東京博物館

都吸入器
日本医科器械製作所/製作・発売元
江戸東京博物館
![作品画像:[黒船来航絵詞]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/666900-L.jpg)
[黒船来航絵詞]
西村正信/誌 関弘道/識
江戸東京博物館

文化財調査写真 福井県梶浦
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

靴磨料金ニ関スル通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

召集令状 臨時召集令状(赤紙)
江戸東京博物館

為取交書之事(天竺堂村横道本杭分量につき)
江戸東京博物館

「フォード」他
日本フォード自動車他
江戸東京博物館

[送り状]
武州神奈川浅間下 松本屋平七
江戸東京博物館

石山寺秋月 透影はかき
江戸東京博物館