
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 検尺器
- 資料番号
- 90360646
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 計算度量
- 作者(文書は差出人)
- 好本/製造
- 年代
- 明治初期 19世紀
- 法量
- 2.0 cm x 2.5 cm x 196.0cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 製造地:日本(大阪) 袋:「壱間杖 塔之段住 近江屋 八木所有」 別名:間竿 木製、象嵌嵌入り
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57208.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京市立誠之尋常小学校増築図
江戸東京博物館

諸大名船絵図 肥前大村 大村丹後守
湖星/画
江戸東京博物館

観艦式
江戸東京博物館

吉原細見図
江戸東京博物館

高僧和讃
親鸞/作
江戸東京博物館

浅草公園 開館記念 アウル館
江戸東京博物館

民俗調査写真 [ミトゥナ像]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

約束手形
杉田藤太郎/他2名作成
江戸東京博物館

諸国名所百景 東都青山百人町星燈籠
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

無収穫除却地書上帳(武蔵・多摩郡平沢村内田家文書)
武蔵多摩郡 平沢村/作成
江戸東京博物館

天保大雑書万歳暦
好華山人/著 柳斎重春/図
江戸東京博物館

東京復興完成式典祭 花電車
中村興文堂/製作(東京・京橋)
江戸東京博物館

新協劇団 39回公演
北橋義好/編
江戸東京博物館

両替地名録
江戸東京博物館

第二十五回勧業(拾円)債券売出広告
江戸東京博物館

大正14年度東京市本郷区歳入出予算(第15号)
江戸東京博物館