
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 分度器 全円儀
- 資料番号
- 90360636,90365288-90365292
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 計算度量
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 製造地:日本
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57193.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

昭和14年 一銭硬貨
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 金属類特別回収に就いて他
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

皇居二重橋
江戸東京博物館

東京大正博覧会会場全景
江戸東京博物館

桑名様御奥様御帰国御家中代納帳
米久帳場
江戸東京博物館

箸
江戸東京博物館

木活字(活字 中99個)
江戸東京博物館

誰か識らむ吾が一瓢の年忘
巌谷小波/作
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉讃美術展覧会の出品 「旅の宿」 三木翠山
江戸東京博物館

朝日新聞・毎日新聞綴り(昭和20年9月1日~29日)
江戸東京博物館

新絵本太閤記 校正用印刷原稿 第5回
清水崑
江戸東京博物館

折り藁蔟製造機
江戸東京博物館

軍国美人ノ至誠 万里遠征ノ陣中香リ床シキ慰問袋ニ接スルノ時勇士ノ感慨果シテ如何
江戸東京博物館

第十一回文部省美術展覧会出品 「かげろう」 島御風筆
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年12月興行筋書 松竹家庭劇 本年掉尾の大公演
秋山于四三/編
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第四十八号 国民皆労の体制他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館