
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 月潮計
- 資料番号
- 90360519
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 門司市 潮商会/発行 駒田勢盛堂/販売
- 年代
- 明治後期 明治44年 1911 20世紀
- 法量
- 32.0 cm x 21.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 「実用新案特許内九六三六号」n大阪にある大日本記章製造(銀眼堂商会)が年始の品として配ったものか。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57126.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

毎日小学生新聞 第3,115号
江戸東京博物館

長板中形型紙 葉(モザイク)
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

岩崎神#経験服法之辨
江戸東京博物館

鼈甲群蝶彫櫛
江戸東京博物館

お吉清三しんぢうくどき
江戸東京博物館

歌舞伎座月報八月号 納涼怪談ばなし
渥美清太郎/編
江戸東京博物館

週刊デンキカン・ニュース 第123号
森田勝祐/発行、編集、印刷
江戸東京博物館

今戸人形 亀小僧
金沢春吉/作
江戸東京博物館

新田寺絵葉書 包
江戸東京博物館

花鋏
江戸東京博物館

朝見式の勅語を拝誦して
本多辰次郎/著
江戸東京博物館

東京拾二題 百花園の秋
吉田博/画
江戸東京博物館

証(領収書)
高崎千佐/作成
江戸東京博物館

五味清吉「錫山無錫ニテ」
江戸東京博物館

文箱
江戸東京博物館