
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 月潮計
- 資料番号
- 90360519
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 門司市 潮商会/発行 駒田勢盛堂/販売
- 年代
- 明治後期 明治44年 1911 20世紀
- 法量
- 32.0 cm x 21.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 「実用新案特許内九六三六号」 大阪にある大日本記章製造(銀眼堂商会)が年始の品として配ったものか。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57126.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

めんこ たーざんとちんばんぢー
江戸東京博物館

(明治四十三年八月東京大洪水ノ実況)日暮里停車場
江戸東京博物館

布団袋
江戸東京博物館

井上廉宛通知
江戸東京博物館

千住5丁目片野権八湯屋脱衣場断面図(50分の1)
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 51
清水崑
江戸東京博物館

[職員の綱紀粛正について依命通牒]
東京都葛飾区助役
江戸東京博物館

子供極楽
坪田譲治
江戸東京博物館

同盟ニュース 悪戦苦闘・奮迅の猛攻撃 翠緑の廬山 今や全山赤禿げ
江戸東京博物館

めんこ ノンキナトウサン
江戸東京博物館

関ケ原合戦三百年祭 絵葉書
江戸東京博物館

ニッポンカン・ニュース 第18号
太田団治郎/発行
江戸東京博物館

東京市内及近郊交通図
江戸東京博物館
![作品画像:[今戸人形関係者]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/670243-L.jpg)
[今戸人形関係者]
江戸東京博物館

横浜火災海上運送信用保険株式会社創立十周年紀年
斎藤松州/画
江戸東京博物館

神風手拭
江戸東京博物館