
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 暦板
- 資料番号
- 90360511
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- 明治後期 明治後期 19世紀
- 法量
- 12.7 cm x 12.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 製造地:中国
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57114.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

絶縁電線(布製)
江戸東京博物館

東京四谷麹町 御触留
麹町十三丁目自身番
江戸東京博物館

覚(下総古河藩東海道通行先触状)
土井大炊頭内小杉範蔵/差出
江戸東京博物館

小花模様盃
江戸東京博物館

鉢 磁器
江戸東京博物館

職業紹介所スケッチ[面接を受ける男性A](新潮11月号)
清水崑
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.346
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

明治四十三年八月帝都之大洪水下谷区入谷町附近の惨状
江戸東京博物館

街道風景
永江維章/編輯
江戸東京博物館

乍恐口上之覚(当村手余高の件につき)
江戸東京博物館

玉手箱
江戸東京博物館

甘藷百珍
珍古楼主人/著
江戸東京博物館

尾上菊五郎一門を率いて指導出演 昭和九年六月日本俳優学校劇団第一回公演
藤田篤/編輯
江戸東京博物館

町人矢立
江戸東京博物館

型抜き型
橋本正司/作
江戸東京博物館

下駄
江戸東京博物館