
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小型湿板用写真機
- 資料番号
- 90360414
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 年代
- 明治前期 明治8年 1875 19世紀
- 法量
- 15.8 cm x 7.4 cm x 10.6 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- レンズの穴を指で押さえたり離したりしてシャッターのかわりをするのが特徴。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57074.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十年 新派総動員四月興行
[明治座]
江戸東京博物館

初代文楽の墓参りをする二代目文楽(薫森亮)の写真
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

三多摩全図
江戸東京博物館

証(組合支部積立金領収ニ付)
東京都大工工事工業組合江戸川支部/作成
江戸東京博物館

武蔵国都筑郡大場村富士講関係資料 食行身禄#三十一日御巻
白井利左衛門/写
江戸東京博物館

乃木希典
秋尾新六/撮影
江戸東京博物館

御在府中御用向申上候書付
月番 村上熊蔵/他1名作成
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外 魚類配給の登録替
東京市役所総務局情報課/製作
江戸東京博物館

扇風機
江戸東京博物館

こども遊 お茶坊主
宮川春汀/画
江戸東京博物館

めんこ あちゃこ
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

当村年寄孫六より御料所同村百姓七之助相掛り質地取戻難渋出入諸書付写
東叡山領伊與村常田政左衛門/作成
江戸東京博物館

十代将軍家治日光御社参御行列附
江戸東京博物館

156 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館