- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 写真現像器具
- 資料番号
- 90360409,90363675-90363680
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 年代
- 明治前期 明治5年 1872 19世紀
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 使用者:横山松三郎・蜷川式胤
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57063.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
夕涼永代橋遊漁の図
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
東京停車場
江戸東京博物館
大津寿子宛日本製鉄株式会社書簡1
日本製鉄株式会社/作成
江戸東京博物館
釣燈篭
江戸東京博物館
軍服
江戸東京博物館
御神籤(第十二番末吉)
江戸東京博物館
万木村文書 御触書写(小金中野鴇毛父馬壱疋不明につき)
能登/他2人作成
江戸東京博物館
2 かっぱ風来 第6回
清水崑
江戸東京博物館
[スタイルブックを持つ女かっぱ1]
清水崑
江戸東京博物館
俣野景久河津祐安取組
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
少々昔の下町図絵 「べいごま」
森義利/画
江戸東京博物館
東京名所 両国川開き之光景
黒木半之助/画
江戸東京博物館
コカコーラビン型懐中電灯
江戸東京博物館
別家助治郎仕訳控(助治郎別家のため田畑山共相渡しにつき)
本家 波善/作成
江戸東京博物館
矢立(机上型)
江戸東京博物館
東京劇場 昭和15年1月興行筋書 初春大歌舞伎
江戸東京博物館