
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 写真現像器具
- 資料番号
- 90360406,90363240-90363248
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 年代
- 明治期 19~20世紀
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 90363241~90363245の関連資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57052.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 富津市 関の姥石
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭 菜の花と菜の花漬け 京名産 菜の花漬
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

[名所]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

為取替議定書之事
田邊正造/他2名作成
江戸東京博物館

[電話番号のメモ]
江戸東京博物館

米俵蓋
江戸東京博物館

ゲートル(深緑)
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年8月興行筋書 青年歌舞伎劇納涼興行 坂東好太郎特別出演
藤田篤/編
江戸東京博物館

相良縫草花模様腰差したばこ入れ並びに煙管
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和30年1月興行パンフレット 初春興行大歌舞伎 吉例尾上菊五郎劇団 市川海老蔵参加 坂崎出羽守 かつらぎ道成寺 与話情浮名横櫛 彦山権現誓助剣 昔話二十二夜待ち 藤娘 神明恵和合取組
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 近況報告と「蝦蟆鉄拐」を広津・青野へ郵送依頼(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

時局日誌 NO.161
江戸東京博物館

茶托(鹿子彫地松葉松毬刻模様)
鳳山/作
江戸東京博物館

鬼薊清吉兇悪伝月檻
大西庄之助/著 国政/画
江戸東京博物館

擔御直山餌釣沢之内佐藤沢焼却御覚書控
久五郎/他10名作成
江戸東京博物館

花月草紙
松平定信/作
江戸東京博物館