
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 映写機
- 資料番号
- 90360305
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 年代
- 近代 20世紀
- 法量
- 81.0 cm x 24.0 cm x 96.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 電気式 スライド(種板用)にも使える。箱を映写台にする。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57044.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

瓦製作用道具 [タケベラ]
江戸東京博物館

玩具 スターうつし絵
ニコニコ玩具/製
江戸東京博物館
![作品画像:[宝物]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/654177-L.jpg)
[宝物]
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[唐竿]
江戸東京博物館

都鳥,春雨傘
平山蘆江/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和29年1月興行パンフレット 寿初春大歌舞伎 家康と春日局 越後獅子 銘作左小刀 寿曽我対面 弁天娘女男白浪 水戸黄門記 忍夜恋曲者 近頃河原の達引 阿波狸
江戸東京博物館

義倉穀拝借証文
武州葛飾郡川藤村 吉左衛門/作成
江戸東京博物館

台湾神社
江戸東京博物館

写真機目録(付属品一式定価表)
江戸東京博物館

村税領収證
江戸東京博物館

下駄
江戸東京博物館

頼母子手段積金趣法帳
前田弥惣右衛門/他4名作成
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「来年の末には役にたってやるからガンバレーッ」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

露命之友
楽産道人/写
江戸東京博物館

十組仲間問屋便覧
浅井金助/撰
江戸東京博物館