
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便箱
- 資料番号
- 90360105
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 通信
- 作者(文書は差出人)
- 大阪郵便電信局/製造
- 年代
- 明治中期 19世紀
- 法量
- 24.0 cm x 32.3 cm x 56.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 役所等で使用されたもの。地方用。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57038.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

橋口五葉パンフレット(五葉会)
江戸東京博物館

コースター(ガラス製)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年2月興行筋書 新作揃ひの二月興行
藤田篤
江戸東京博物館

手塩皿
江戸東京博物館

佐藤与茂七 尾上菊五郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

花房活版社 名刺広告
本郷区湯島切通シ町一番地 花房活版社
江戸東京博物館

県令集覧
江戸東京博物館

パンフレット第7輯 「春香伝」
テアトロ社
江戸東京博物館

磐城無線電信局原町送信所全景
江戸東京博物館

永井荷風像
[丸木利陽写真館/撮影]
江戸東京博物館

袴
江戸東京博物館

長唄研精会別会 第一回 演奏唄本
江戸東京博物館

(85)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[踊る遊女と蓮の葉]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/510957-L.jpg)
[踊る遊女と蓮の葉]
江戸東京博物館

川崎先生あて書簡 美術展覧会の略評、評判記依頼
正岡子規
江戸東京博物館

備中大谷教祖金光大神二代四神ノ御塚 四十年十月新築
江戸東京博物館