- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ベル付郵便受け
- 資料番号
- 90360104
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 通信
- 年代
- 大正期 20世紀
- 法量
- 17.3 cm x 16.5 cm x 16.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 郵便物を入れるとベルが鳴る仕掛け。特許番号有り。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57037.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
文化財調査写真 [高島 榊木]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
八月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
[流地金額覚]
長次郎/他
江戸東京博物館
蓋ざる
江戸東京博物館
[鋸アサリ出し]
江戸東京博物館
水車(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館
郵便振替用紙
報知社代理部
江戸東京博物館
軍人合わせ 大佐
江戸東京博物館
関東大震災記録写真 凌雲閣(十二階)第一次爆破後
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館
民俗調査写真 民俗芸能[鷺宮神社神楽]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
上総国夷隅郡新官郷(部原村)文書 他
江戸東京博物館
ГРУППА
江戸東京博物館
借用申金子証文之事(北羽鳥村文書)
北羽鳥村 借主 庄三郎/他2名作成
江戸東京博物館
奉公人請状之事他
人主 嘉右衛門/他作成
江戸東京博物館
銚子
江戸東京博物館
願書写 三通
江戸東京博物館