
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ベル付郵便受け
- 資料番号
- 90360104
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 通信
- 年代
- 大正期 20世紀
- 法量
- 17.3 cm x 16.5 cm x 16.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 郵便物を入れるとベルが鳴る仕掛け。特許番号有り。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57037.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

リンタク乗車風景
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 わ 八番組
北鵞,長谷川雪堤,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

歌学会歌範評論 全
海上胤平/著述
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 鷹匠
江戸東京博物館

明治座 昭和63年1月公演パンフレット 里見浩太朗 初春特別公演 里見浩太朗’88オンステージ 長七郎江戸日記
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「忠霊」
江戸東京博物館

江戸東錦絵引札
江戸東京博物館

差出申書付事
直右衛門/作成
江戸東京博物館

日本美術院第八回美術展覧会出品 「苦行より成道へ 」筆谷等観氏筆
江戸東京博物館

くじら天国 第34回「週刊朝日」海の大食漢
清水崑
江戸東京博物館

筆巻き
江戸東京博物館

四季の遊 四月
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

長唄研精会夏期特別演奏会歌詞
長唄研精会/作成
江戸東京博物館

おもちゃ巾着型紙 くくりざるの守り
春貞
江戸東京博物館

風俗三十二相 おもたさう 天保年間深川かるこの風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

高山植物 せんぼんやり
江戸東京博物館