
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便用はかり
- 資料番号
- 90360102
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 通信
- 年代
- 明治19年6月 明治19年6月 1886 19世紀
- 法量
- 12.2 cm x 40.0 cm x 17.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 付属品 共箱:銘「大蔵省 御検査済郵便書状掛」箱蓋裏に箱の焼き印についての調査記録が貼り付けられている。錘:8.2*3.2*3.2 名称:「郵便書状掛」錘・受け皿に「大阪府」「大蔵省」の刻印有り。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57035.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

The Illustrated London News 1908年 日本の伝染病予防策 Precautions taken against the Plague in Japan
江戸東京博物館

植物 絵葉書 ゼラニウム
江戸東京博物館

華光院観進控帳
世話人 和田利差衛門/他5名作成
江戸東京博物館

東片町丸山新町徴兵義令々則
江戸東京博物館

写し絵写真 都鏡による宗吾の女房(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
江戸東京博物館

戸隠山神籤(第四十六番吉)
戸隠山
江戸東京博物館

佐藤将宛郵便葉書(検閲済印付軍事郵便)
角辻時三
江戸東京博物館

同盟ニュース 英国新任支那艦隊司令官長谷川司令長官を訪問
江戸東京博物館

昭和七年略本暦
江戸東京博物館

暖簾用切絵型紙
林屋正楽/作
江戸東京博物館

元治再刻飯田町駿河台小川町絵図
江戸東京博物館

明治42年 2万分の1 地形図「草加」
江戸東京博物館

東京水上鉄道架設請願書(請願書・設計図・東京水上鉄道線路図)
江戸東京博物館
![作品画像:[桑名公御本丸大手御番所御用につき書類]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/991596-L.jpg)
[桑名公御本丸大手御番所御用につき書類]
江戸東京博物館

「俯瞰 新四丁目東側」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

乍恐書付を以奉願上候(雛形)
江戸東京博物館