
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ダルマ自転車
- 資料番号
- 90360013-90360014
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 交通運輸
- 年代
- 明治前期 明治15年 1882 19世紀
- 法量
- 122.5cm x 66.5 cm x 142.0cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 90360013 ダルマ自転車(男女兼用):車輪の直径92.0n90360014 ダルマ自転車男女兼用換え車輪:92.8*83.0*11.8(台付)車輪の直径83.0n用途・使用法:車輪を付け替えることによって男女兼用とした。nもともとは朱塗りであったと思われる。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57024.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

日本武尊の銅像と西南役戦士尽忠碑
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第二十一景 正月の二重橋
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

東京風景エハガキ
江戸東京博物館

太鼓こま
佐世保こま本舗/製
江戸東京博物館

簡易保険映画「春は還る」 全四巻
江戸東京博物館

薬匙
江戸東京博物館

ユニヷーサルニッポン 第1巻 第30号
平田助太郎/編輯、発行
江戸東京博物館

天下の奇勝 妙義山の展望
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

松の緑(上),松の緑(下)
江戸東京博物館

現地人の女性
江戸東京博物館

文化財調査写真 福井県梶浦
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

太政官日誌
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 東京地方版 号外 本紙附録
江戸東京博物館

菓子雛形 大和錦
高木初太郎/編集・発行
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館