- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ダルマ自転車
- 資料番号
- 90360013-90360014
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 交通運輸
- 年代
- 明治前期 明治15年 1882 19世紀
- 法量
- 122.5cm x 66.5 cm x 142.0cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 90360013 ダルマ自転車(男女兼用):車輪の直径92.0 90360014 ダルマ自転車男女兼用換え車輪:92.8*83.0*11.8(台付)車輪の直径83.0 用途・使用法:車輪を付け替えることによって男女兼用とした。 もともとは朱塗りであったと思われる。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57024.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
粉本 福女百態
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
護符 廿三夜尊
江戸東京博物館
人形 七福狸
江戸東京博物館
浅草公園地第六区 富士山御絵図
歌川芳盛(2代)/画
江戸東京博物館
御請書調印(博奕及び手慰等厳重取締につき)
市之丞/他54名作成
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1905年 203高地 203Metre Hill
江戸東京博物館
国立劇場 昭和43年3月 伝統歌舞伎保存会主催 第三回歌舞伎研修発表会パンフレット
社団法人 伝統歌舞伎保存会
江戸東京博物館
卓球ラケット
江戸東京博物館
尺八
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4446号
江戸東京博物館
入営の襷
帝国在郷軍人会本所区第三分会 第四班/作成
江戸東京博物館
諸問屋仲ケ間組合再興の触書写
江戸東京博物館
東京三十五区分図 板橋区全図
内山善三郎/編
江戸東京博物館
豊漁大漁一ツトセぶし
木村豊之丞/編輯
江戸東京博物館
田沼一代記 全
江戸東京博物館
上総国武射郡芝原村宗旨人別帳(芝原村文書)
名主 太左衛門/他2名作成
江戸東京博物館