
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ダルマ自転車
- 資料番号
- 90360013-90360014
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 交通運輸
- 年代
- 明治前期 明治15年 1882 19世紀
- 法量
- 122.5cm x 66.5 cm x 142.0cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 90360013 ダルマ自転車(男女兼用):車輪の直径92.0 90360014 ダルマ自転車男女兼用換え車輪:92.8*83.0*11.8(台付)車輪の直径83.0 用途・使用法:車輪を付け替えることによって男女兼用とした。 もともとは朱塗りであったと思われる。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57024.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治座 昭和40年1月上演台本 寿東映歌舞伎初春公演 あばれ雛
谷屋充/作・演出
江戸東京博物館

行政投資の地域別実績推移(昭和42年8月)
東京都財務局主計部/作成
江戸東京博物館

関東大震災写真 大久保 希望社 高塔 豊多摩郡
江戸東京博物館

御奉公譲渡証文之事
譲主 斎藤覚右衛門/作成
江戸東京博物館

市川高麗蔵
一筆斎文調/画
江戸東京博物館

手絡
江戸東京博物館

手紙 (浅草関係写真の送り状)
江戸東京博物館

プレパラート収納ケース
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

長袖シャツ
三越/製
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]146
清水崑
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館

(武州埼玉郡小針村文書 二)
江戸東京博物館

東京の初雪芝公園(大正二年十二月十六日)
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

文化財調査写真 宝篋印塔
永江維章/撮影
江戸東京博物館