
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ダルマ自転車
- 資料番号
- 90360012
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 交通運輸
- 作者(文書は差出人)
- 国友/製造
- 年代
- 明治中期 明治24年 1891 19世紀
- 法量
- 131.5cm x 76.0 cm x 154.0cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 「明治二拾四卯とし 四月上旬国友作」の銘あり。 変遷:静岡で発見 国友村の鉄砲鍛冶師が見様見真似で作った。幕府御用鍛冶・国友藤兵衛の子孫の作(「国友」銘・花押有り)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57023.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

両国国技館大相撲番付 昭和十一年一月場所
江戸東京博物館

朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 旧西郷従道侯の邸
江戸東京博物館

早稲田大学秋季第五回端艇競漕紀念絵葉書
江戸東京博物館

愛知県立医学専門学校
江戸東京博物館

民俗調査写真 河川
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

木箱[筆箱]
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 惣目録
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

挿絵[どん ぽん]
清水崑
江戸東京博物館

東京名所案内
隅の家主人/編
江戸東京博物館

東都百美人 新橋小ゆき
江戸東京博物館

大井 東京 1:10,000 地形図49号
東京都建設局
江戸東京博物館

東京都市計画図 二十.練馬区
江戸東京博物館

鉢伏御覧所伐明并御道造り人足遣方帳(木ノ目峠より鉢伏山伐明道作りにつき人足遣方)
長百性 甚右衛門他
江戸東京博物館

神供 神田明神 包装紙
江戸東京博物館

民俗調査写真 白河
永江維章/撮影
江戸東京博物館

宇治 大権宝殿前記念写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館