
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ダルマ自転車
- 資料番号
- 90360010
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 交通運輸
- 年代
- 明治前期 明治15年 1882 19世紀
- 法量
- 125.0cm x 79.0 cm x 162.0cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 変遷:静岡で発見 ペダルとサドル裏に「土本清治」という名の刻文字がある。 他のダルマ自転車と違い外国のオーディナリーをよく模倣している。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-57021.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

乍恐以口上書奉申上候
常州茨城郡駒渡村名主 次兵衛/作成
江戸東京博物館

五ツ珠算盤
江戸東京博物館

薬入れ
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 拓殖大学 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館

卓上フライス
江戸東京博物館

売薬免許一覧 「官許公文の写」
江戸東京博物館

明治座 昭和50年8月上演台本 特別公演 大奥シリーズ第三作 乱菊の女
土橋成男/作・演出
江戸東京博物館

河内山実伝 贋衣東侠客
梅亭金香/編 安達吟光/画
江戸東京博物館

おみやげ高祖日蓮大聖人六百五十遠忌記念 浅草公園花やしき
江戸東京博物館

澹如先生櫻花詩画
菊地澹如/筆
江戸東京博物館

羽織(袷)
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和28年11月興行筋書 芸術祭参加 劇聖団十郎追遠
江戸東京博物館

昭和十年 新派総動員九月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

畑方質地諸向改帳
名主 小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

岩手切炭
財団法人岩手県木炭協会
江戸東京博物館

楼閣山水図屏風
江戸東京博物館