- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和九年青年歌舞伎劇五月興行 新歌舞伎座
- 資料番号
- 90212976
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和9年5月 1934 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-49211.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
猿若座 絵本役割
猿若座
江戸東京博物館
切り抜き 山と田園風景
江戸東京博物館
御挨拶状 (長男入営につき)
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
今般御取締ニ付被仰渡候御請書(見付宿宿場入用につき)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館
指上申一紙御請証文之事
理左衛門/他作成
江戸東京博物館
明治座 昭和31年4月上演台本 新派 長崎「こしま町」-ファルス-
眞船豊/作
江戸東京博物館
請取(御鷹御用ニ付廻状請取覚)(香取郡古文書)
大門村 三郎右衛門/作成
江戸東京博物館
江戸の水仙若衆の助六
東里山人(鼻山人)/著 歌川国直/画
江戸東京博物館
[草をはむ馬]
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第九回[砲撃戦]
清水崑
江戸東京博物館
少々昔の下町図絵 「下谷鬼子母神の朝顔市」
森義利/画
江戸東京博物館
1銭硬貨
江戸東京博物館
文化財調査写真 佐賀県 基山神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
糸巻 黄色糸
江戸東京博物館
田畑書上帳
沢部村名主茂八
江戸東京博物館