
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五月大歌舞伎 檜舞台第二巻第四号
- 資料番号
- 90212724
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [道頓堀中座]
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48960.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

江戸根元大芝居之図
歌川国丸/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 墳墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

喜多方発往復旅客運賃割引證
江戸東京博物館

総覧 財閥と其の支配会社
山浦広/著
江戸東京博物館

(明治四十三年八月都下の大洪水)浅草公園花屋敷附近の浸水
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」18
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係[板橋区徳丸北野天神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

垂れ幕 缶詰まつり
江戸東京博物館

衣類(国民服上衣)
江戸東京博物館

ボネー.ジョイ.大井.松田をコーチす布哇唯一の投手ボネー・ジョーイ
江戸東京博物館

平皿
Noritake(日本陶器会社)/製
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

武州奥多摩 大日本寒山寺
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 第二輯 炭屋
和田三造/画
江戸東京博物館

絞屋店向一統締書付
柳谷与左衛門他11名/差出
江戸東京博物館

制定せられたる国民服説明書
洋装社,東京羅紗新報社/編
江戸東京博物館