
紀元二千六百年 新国劇初春公演脚本解説 Commentary on the Script for the Shinkokugeki New Year’s Performance in Celebration of the 2,600th Anniversary of the Japanese Empire
[帝国劇場]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紀元二千六百年 新国劇初春公演脚本解説
- 資料番号
- 90212592
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [帝国劇場]
- 年代
- 昭和前期 昭和18年1月1日 1943 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48828.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

相渡申質地証文之事
江川村地主 庄兵衛/他4名作成
江戸東京博物館

長板中形染見本 50(986~1005)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

鶏
江戸東京博物館

第十五回 大日本帝国政府 大東亜戦争割引国庫債券 五拾円
江戸東京博物館

軍門磨# 士官学校
江戸東京博物館

封印(山田屋)
江戸東京博物館

有賀精あて書簡
鷹司信輔/作
江戸東京博物館

同盟ニュース 武漢攻略の皇軍更に前進 敵の第四期抗戦第一防御線を突破
江戸東京博物館

「中将湯」・「淺田飴」・「胃活」広告
江戸東京博物館

興行チラシ(里見八犬伝機械生人形 浅草公園地蝋屋金次郎)
永島春暁/画
江戸東京博物館

手すり
[菊池俊吉]/製作
江戸東京博物館

Asahiflex
江戸東京博物館

寺社
永江維章/編輯
江戸東京博物館

昭和飛行機第六工場で支給された神風はちまき
江戸東京博物館

鎌倉の大仏全景
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

嘉祐元宝(真)
江戸東京博物館