
紀元二千六百年 新国劇初春公演脚本解説 Commentary on the Script for the Shinkokugeki New Year’s Performance in Celebration of the 2,600th Anniversary of the Japanese Empire
[帝国劇場]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紀元二千六百年 新国劇初春公演脚本解説
- 資料番号
- 90212592
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [帝国劇場]
- 年代
- 昭和前期 昭和18年1月1日 1943 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48828.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

印篭矢立
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 遠藤武者盛任 供養碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

記念乗車券 浅草観音遷座記念乗車券
江戸東京博物館

畳紙
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

パンフレット 楽翁公遺徳顕彰会
江戸東京博物館

日光 灯篭(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

[遊具一括(白石)]
江戸東京博物館

教導立志基 惣徂徠
小林清親/画
江戸東京博物館

竹野屋栄吉(酒類販売 明治三十四年略暦)
江戸東京博物館

河口 劇団第3劇場
江戸東京博物館

型染 この山みちを行きし人あり
芹澤銈介/作
江戸東京博物館

新築日本橋 旧日本橋 江戸時代ノ日本橋
江戸東京博物館

春場所大相撲
江戸東京博物館

松竹座ニュース 20
江戸東京博物館

日本史の争点
和歌森太郎/他文
江戸東京博物館