
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新国劇四月公演脚本解説
- 資料番号
- 90212578
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [帝国劇場]
- 年代
- 昭和前期 昭和15年4月3日 1940 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48814.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

W.K.Burton より永井久一郎(荷風の父)への書翰
Burton,W.K./発信
江戸東京博物館

大黒屋呉服店 年一回の見切品大売出し 春向メリンス尺十五銭五百匁限り
江戸東京博物館

心学稚絵得「天に口あり壁に耳あり」
歌川国芳/画
江戸東京博物館

贈券
横浜市青木町 冨士屋
江戸東京博物館

啓蒙紙芝居 貯蓄を生み出す生活合理化
大日本生活協会/編
江戸東京博物館

磁器製人形 女児
江戸東京博物館

新演伎座新春公演
江戸東京博物館

水筒袋
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ47 芝新桜田町の一角
織田信大/画
江戸東京博物館

第18回オリンピック競技大会 識章バッジ(OFFICIAL ピンク)
河野鷹思/デザイン
江戸東京博物館

新舞鶴停車場
江戸東京博物館

大本営前奉迎門
江戸東京博物館

松竹・オン・パレード
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 浅井丸喜
江戸東京博物館

伊勢暦(元治2年)
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館