
有楽座プログラム 昭和十八年三月 芸術座水谷八重子一座公演 Yurakuza Theater Program, Performance by Geijutsuza Mizutani Yaeko Ichiza in March 1943
[有楽座]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 有楽座プログラム 昭和十八年三月 芸術座水谷八重子一座公演
- 資料番号
- 90212543
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [有楽座]
- 年代
- 昭和前期 昭和18年3月 1943 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48779.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

濡衣女鳴神
江戸東京博物館

地下工場資料 隧道平面図
江戸東京博物館

都電看板「12・13 週刊文春」
江戸東京博物館

当櫓看板揃 市村家橘と沢村訥升
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 ノ-ベルン
滋賀県草津町大路井 大栄薬品工業所/製造
江戸東京博物館

女学生と
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(下総国貝塚村組頭勘右衛門ら地頭所へ御用金差し出さずと難願書差出につき)
江戸東京博物館

実母散売貸附込覚帳
飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

書簡(南部四ヶ村教育会開催の通知)
□□支店
江戸東京博物館

来寅ノ年御物成先納金今度差上申候
名主 伊右衛門/作成
江戸東京博物館

物品識名
岡林清達/稿 水谷豊文/補・編
江戸東京博物館

鎌倉江ノ島遊覧記念乗車券
江戸東京博物館

関東大地震画:焼けつつある神田橋
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

富士講スライド 駒込富士神社
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

漆器平椀
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 岸記念体育館 渋谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館