
有楽座 新国劇七月公演脚本解説 Commentary on Scripts of Performances by Shinkokugeki in July at Yurakuza Theater
[有楽座]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 有楽座 新国劇七月公演脚本解説
- 資料番号
- 90212513
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [有楽座]
- 年代
- 昭和前期 昭和15年3月 1940 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48749.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

26回 テアトル・コメデイ「お人好しの仙女」 築地小劇場/会場
テアトル・コメデイ
江戸東京博物館

オオガタゲタ
江戸東京博物館

スケートの刃
HUDORA/製
江戸東京博物館

第2回家族運動会プログラム
浅草民商,台東民商/共催
江戸東京博物館

産科図巻
井上貫流/写
江戸東京博物館

袷長着
江戸東京博物館

昭和55年度第3次契約増強月間実施のお願い
江戸東京博物館

新ばんすず木もんど一ツトせぶし 上
江戸東京博物館

マルガタゲタ
江戸東京博物館

吉野立田(紅葉に桜)彫帯留付帯締
豊川光長/作
江戸東京博物館

五月祭
小川未明
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

九鬼三郎宛封筒
愛国婦人会長 本野久子/作成
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 「もう早 水瓜も冷え・・・」
清水崑
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和12年1月興行筋書 青年歌舞伎劇初春豪華興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

二段式かつおぶしけずり器
江戸東京博物館