有楽座 新国劇一座公演 六月興行脚本解説 Performance by Shinkokugeki Ichiza at Yurakuza Theater, Commentary on Scripts of Performances in June
[有楽座]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 有楽座 新国劇一座公演 六月興行脚本解説
- 資料番号
- 90212483
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [有楽座]
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48719.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
火消行列 大東京祭関係写真
江戸東京博物館
上(竹生村畑御用地と次田村浜谷地替地御免願)
次田村肝煎 久蔵/他作成
江戸東京博物館
手本
和田徳次郎/作成
江戸東京博物館
[江戸大火 頃は弘化三年午正月]
江戸東京博物館
火皿
江戸東京博物館
文様縫つぶし巾着
江戸東京博物館
譲り渡申田地証文之事
譲り主 新之丞/他4名作成
江戸東京博物館
明治座 昭和31年6月JOKR-TV中継台本 宮本武蔵 その二 蓮台寺野巻・三十三間堂の巻・一乗寺下り松の巻・菩提一刀の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館
五言絶句「三日入厨下…」
福沢桃介/筆
江戸東京博物館
軍用信号灯
江戸東京博物館
長板中形型紙 流水うず巻
江戸東京博物館
[風景(山)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
街家由緒書
江戸東京博物館
タイトル画 「東京スナップ」
清水崑
江戸東京博物館
文化財調査 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4287号
江戸東京博物館