 
        昭和十九年 初春興行大歌舞伎 第二部絵本筋書 1944 New Year’s Grand Kabuki Performance: 2nd Session Picture Book and Synopsis
[歌舞伎座]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十九年 初春興行大歌舞伎 第二部絵本筋書
- 資料番号
- 90212444
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [歌舞伎座]
- 年代
- 昭和前期 昭和19年1月 1944 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48680.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    歴史読本7 南蛮寺内
清水崑
江戸東京博物館
 
		    越後獅子
江戸東京博物館
 
		    午歳武州半領下彦川戸村五人組帳
江戸東京博物館
 
		    扇子
江戸東京博物館
 
		    続フグとメザシの物語 40
清水崑
江戸東京博物館
 
		    相模国大山阿夫利神社 本社
江戸東京博物館
 
		    衝立
江戸東京博物館
 
		    御料車物語入場券半券
江戸東京博物館
 
		    聖三位一体(聖家族)
江戸東京博物館
 
		    桜
中村草田男/作
江戸東京博物館
 
		    田中阿歌麿より永井久一郎(荷風の父)への書翰
田中阿歌麿/発信
江戸東京博物館
 
		    長板中形 型紙
江戸東京博物館
 
		    ポスター 市民は家族市は一家
江戸東京博物館
 
		    風呂敷
江戸東京博物館
 
		    伊香保温泉
伊香保温泉ホトトギス館
江戸東京博物館
 
		    戦国雑兵 「敵将が茶畑にかくれた」
清水崑
江戸東京博物館