- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十六年八月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 90212432
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [歌舞伎座]
- 年代
- 昭和前期 昭和16年8月 1941 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48668.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
大阪難波別院御堂会館 歌舞伎若人つくし会公演パンフレット
江戸東京博物館
武蔵国分寺スライド 国分寺
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
週刊メグロキネマ No.5
江戸東京博物館
ランプ
江戸東京博物館
同盟ニュース 畏し紀元二千六百年奉祝会総裁奉戴式に秩父総裁宮殿下
江戸東京博物館
レコード 一日逢はねば,白扇の
市川三升/詞 吉田草紙庵/曲,歌川亭/詞 吉田草紙庵/曲
江戸東京博物館
花王石鹸広告資料 国民新聞 第13146号
江戸東京博物館
田遊び関係資料 太郎次とやすめ
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
スカーフ
江戸東京博物館
昭和十二年二月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)豆腐と玉子のフワフワ煮
江戸東京博物館
横浜駅に到着した捕虜 1
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
欧州訪問大飛行記念
江戸東京博物館
証(セメント代領収証)
石黒小左衛門/作成
江戸東京博物館
羽田燈台地図(荏原郡羽田町 五十七号ノ三)
江戸東京博物館
週刊NHKラジオ新聞 108号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館
(東京市内大洪水)言問附近堤防決潰シ向島一円浸水ス(水深廂ヲ浸ス)
江戸東京博物館