
昭和十六年四月 恒例団菊祭延長興行 昼夜二部制 April 1941: Extended Performance of the Annual Dankikusai Performance, with Day and Night Sessions
[歌舞伎座]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十六年四月 恒例団菊祭延長興行 昼夜二部制
- 資料番号
- 90212426
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [歌舞伎座]
- 年代
- 昭和前期 昭和16年4月 1941 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48662.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

釣針
江戸東京博物館

座敷ランプ
江戸東京博物館

宝丹薬局看板
江戸東京博物館

文化財調査写真 鹿児島県 石塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[地下鉄の改札口]
清水崑
江戸東京博物館

東京名所 日比谷公園鶴ノ噴水
江戸東京博物館

文化財調査写真 滝
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

市電乗換券(青山1丁目-# 間)
江戸東京博物館

電灯笠(花型)
江戸東京博物館

河越素麺
江戸東京博物館

引揚者遺族給付金請求について出頭依頼書
江戸東京博物館

[畑脚調査につき出頭達]
江戸東京博物館

借用金証書(近藤廉平宛)
永井久一郎
江戸東京博物館

歌詞カード「カナカの娘」「常夏の島」 ビクターレコード
江戸東京博物館

繪本時世粧 乾 復刻版
歌川豊廣/画 久保田米斎/編
江戸東京博物館

興行チラシ(西国三十三ケ所観世音霊験記生人形細工 松本喜三郎)
江戸東京博物館