
昭和十六年四月 恒例団菊祭延長興行 昼夜二部制 April 1941: Extended Performance of the Annual Dankikusai Performance, with Day and Night Sessions
[歌舞伎座]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十六年四月 恒例団菊祭延長興行 昼夜二部制
- 資料番号
- 90212426
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [歌舞伎座]
- 年代
- 昭和前期 昭和16年4月 1941 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48662.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第十六号 自治制発布記念日他
東京市総務局情報課/製作
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和14年七月号 NO.193
加藤 眞/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 桜
江戸東京博物館

小唄 初春・都々逸,初出見よとて・春風がそよそよ
江戸東京博物館

嵯峨ノ釈尊開帳ノ図 回向院境内ノ図
歌川国貞/画
江戸東京博物館

歌舞伎座観劇みやげブロマイド絵葉書
江戸東京博物館

新聞切抜 リンタク関係類
江戸東京博物館

屋外で飲食する男性たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

鉢巻(手抜い)
江戸東京博物館

〔帝都ノ大洪水〕深川木場一円浸水実況
江戸東京博物館

水上飛行機アプロ式 百五十馬力
江戸東京博物館

An Imperial banquet to military and naval executive officers.
江戸東京博物館

木槌
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和9年度 第20628号
江戸東京博物館

手向山八幡宮
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県 多久聖廟
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館