昭和十三年五月尾上菊五郎指導 若手花形歌舞伎昼間興行 May 1938: Day Session Hanagata Kabuki Performance by Young Actors, Directed by Onoe Kikugorō
[歌舞伎座]
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十三年五月尾上菊五郎指導 若手花形歌舞伎昼間興行
- 資料番号
- 90212407
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- [歌舞伎座]
- 年代
- 昭和前期 昭和13年5月 1938 20世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-48643.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
帝国劇場
江戸東京博物館
浦安地図(東京市江戸川區 三十八号ノ三)
江戸東京博物館
東京日日新聞
江戸東京博物館
従御公義様被為仰渡候趣(博奕制禁にて子供・丁稚・女子之類為致間敷につき)
遠州屋平右衛門/他19名作成
江戸東京博物館
土地区画整理詳細色別東京市復興計画参千分壱大地図 木場
内山道郎/著
江戸東京博物館
伝単 マリヤナ時報 No.2520
アメリカ/製
江戸東京博物館
東京どんたく,新東京音頭
坂口淳/詞 清水保雄/採譜,坂口淳/詞 中山晋平/曲 小沢直与志/編
江戸東京博物館
よいこのしんぶん 第31号[消防署の役目はよぼう]
斉藤五郎/編
江戸東京博物館
236 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
丸ザル
江戸東京博物館
舞妓
江戸東京博物館
福嶋様日光表より御参府之節従小山宿俄ニ討徒御用御出張ニ付運送人足 御勘定仕上帳
江戸東京博物館
統計及比較表(昭和五年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館
2年の科学3号[コマを回して喜ぶ殿様]
清水崑
江戸東京博物館
「相撲」第2巻第3号附録 昭和12年春場所 大相撲勝負星取表
江戸東京博物館
書簡(召集と面会の件)
瓜生津、清吉
江戸東京博物館